とりあえずGACHI!を一部だけ視聴
2011年4月6日 ゲーム コメント (2)飛び道具なしは今まで見たことが無かったんでどんなもんかなーとか思い、とりあえず1回戦を視聴。
・・・うーん、知らないキャラだと肉弾戦も相まって同じように見える。
そのあとはキム・カッファンの試合だけ見てた。
本当にキム・カッファン動きがよくてかっこよかった。
最後よーわからんのに負けたのが残念だけど、凄い接戦で見ていて楽しかった。
どっかの作品別トナメの先鋒にいたキム・カッファンも動きが良かったのを思い出した。
キム・カッファンマジかっけぇー
・・・うーん、知らないキャラだと肉弾戦も相まって同じように見える。
そのあとはキム・カッファンの試合だけ見てた。
本当にキム・カッファン動きがよくてかっこよかった。
最後よーわからんのに負けたのが残念だけど、凄い接戦で見ていて楽しかった。
どっかの作品別トナメの先鋒にいたキム・カッファンも動きが良かったのを思い出した。
キム・カッファンマジかっけぇー
クッパがPTQ優勝してた。
クッパおめでとう。
今週末何もしてないな・・・
GCCは、朝の二時まで会社の先輩と飲み+ブロック構築のデッキ無いで不参加。
先週は平日も忙しかったから体がしんどかった。
PTQに出れないとつまんないなぁとか思ったり。本戦の参加不参加に関わらずPTQには出るんで。
やっぱりPTQのような雰囲気でマジックするのも好きだなと再認。
することないんで、家でMOしたりニコニコしたりしてました。
ちょっと前のリンク先のコンボムービーを紹介していることに関係はしてないんですが、自分がよく見るニコニコのジャンルにMUGEN動画があります。
自分が昔やったことがある格ゲーのキャラクターがゲームの壁を越えて対戦しているのに引かれて見るようになりました。
昔好きで見てたMUGENトーナメントの決勝
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7351500
自分もそんなにうまく格ゲーが出来なかったんで、動画中のキャラクターの動きが凄いのにもMUGENを見てしまう理由の一つ。
ただ、だんだん見るMUGENキャラのランクが上がって
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8484107
ここの14:15あたりから、上のURLでも活躍していた「射命丸文」の姿をした「天魔」ってキャラが開幕前20割を決めてる。
日曜に見てたトーナメントの一部がこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10693843
神奈っぽい何かと霊夢っぽい何かが対戦?してる動画。
「凄いなー、何が起こってんのかなー」とか「エフェクト綺麗だなー」とか思いながら見てます。
あんまり詳しくは無いんですがこの手の動画のコメントを見るにプログラムどおしの戦いらしいです。
ここではどっちもどっちなのでよくわからないですが、前に神奈っぽい何かと対戦してるキャラが画面から消えたりしたのを見たことがあります。
もし見るならコメント非表示で見た方がいいのかな。結構コメントが荒れてることも多いので。
クッパおめでとう。
今週末何もしてないな・・・
GCCは、朝の二時まで会社の先輩と飲み+ブロック構築のデッキ無いで不参加。
先週は平日も忙しかったから体がしんどかった。
PTQに出れないとつまんないなぁとか思ったり。本戦の参加不参加に関わらずPTQには出るんで。
やっぱりPTQのような雰囲気でマジックするのも好きだなと再認。
することないんで、家でMOしたりニコニコしたりしてました。
ちょっと前のリンク先のコンボムービーを紹介していることに関係はしてないんですが、自分がよく見るニコニコのジャンルにMUGEN動画があります。
自分が昔やったことがある格ゲーのキャラクターがゲームの壁を越えて対戦しているのに引かれて見るようになりました。
昔好きで見てたMUGENトーナメントの決勝
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7351500
自分もそんなにうまく格ゲーが出来なかったんで、動画中のキャラクターの動きが凄いのにもMUGENを見てしまう理由の一つ。
ただ、だんだん見るMUGENキャラのランクが上がって
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8484107
ここの14:15あたりから、上のURLでも活躍していた「射命丸文」の姿をした「天魔」ってキャラが開幕前20割を決めてる。
日曜に見てたトーナメントの一部がこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10693843
神奈っぽい何かと霊夢っぽい何かが対戦?してる動画。
「凄いなー、何が起こってんのかなー」とか「エフェクト綺麗だなー」とか思いながら見てます。
あんまり詳しくは無いんですがこの手の動画のコメントを見るにプログラムどおしの戦いらしいです。
ここではどっちもどっちなのでよくわからないですが、前に神奈っぽい何かと対戦してるキャラが画面から消えたりしたのを見たことがあります。
もし見るならコメント非表示で見た方がいいのかな。結構コメントが荒れてることも多いので。
さっきニコニコでポケモン関係の動画をみて、ちょっと興味があったのでそのままニコニコ大百科を見てみた。
「努力値」「固体値」ってゆう単語が出てきて「???」ってなったけど、調べてみたら知ってる内容だった。
子供のころは頑張ってシェルダーをいっぱい捕まえて、最も基礎能力が高いシェルダーを育ててた。
たぶんマサラタウンでレベル2~3のポッポとコラッタを倒し続けてシェルダーのレベルを50まで上げた記憶がある。(プレイ時間は余裕でカンストしました)
発売時期も調べて自分が購入した年を考えると、ほとんど発売年に買ってたっぽい。そんなゲームがまだ人気なのは凄いことだなって思った。
ポケモン青が一般発売されてがっかりした気持ちになったのがわかる人がどれぐらいいるんだろう?
「努力値」「固体値」ってゆう単語が出てきて「???」ってなったけど、調べてみたら知ってる内容だった。
子供のころは頑張ってシェルダーをいっぱい捕まえて、最も基礎能力が高いシェルダーを育ててた。
たぶんマサラタウンでレベル2~3のポッポとコラッタを倒し続けてシェルダーのレベルを50まで上げた記憶がある。(プレイ時間は余裕でカンストしました)
発売時期も調べて自分が購入した年を考えると、ほとんど発売年に買ってたっぽい。そんなゲームがまだ人気なのは凄いことだなって思った。
ポケモン青が一般発売されてがっかりした気持ちになったのがわかる人がどれぐらいいるんだろう?